八幡 暁

1974年東京都生まれ。大学時代から海に魅了され、八丈島で素潜り漁をはじめる。卒業後は 「潜れる海があれば死なない」をモットーに、各地で漁師をしながら国内外の海を回る。
2002年に世界中の「海と共に暮らす人々」に会いたいという想いから、シーカヤックを使って11,000kmの航海をスタート。世界で一番島が多い海域である、オーストラリア~日本までを指針に、現在までの総走行距離は8,000km以上におよぶ。八幡さんの挑戦はグレートシーマンプロジェクトと名付けられている。


これまでの主な活動内容・戦績
2002年 オーストラリア北東部のヨーク半島
シーカヤック:タンデム無伴走 200km
2003年 インドネシアのパプア州南岸大湿地帯
シーカヤック:タンデム無伴走 初漕破700km
2004年 神奈川県~沖縄 2250km
シーカヤック:単独無伴走 初漕破
2005年 八重山諸島西表島~沖縄本島那覇縦断
シーカヤック:単独無伴走 初漕破500km
2006年 台湾~与那国島 黒潮横断
シーカヤック:単独無伴走 初漕破140km
与那国~西表 77km
シーカヤック:9名で横断成功(伴走船付き)
2007年 フィリピン~台湾 海峡横断
シーカヤック単独無伴走 初漕破
宮古島~石垣島 120km
シーカヤック:6名で横断成功
2008年 フィリピン マニラ~ブスアンガ島
シーカヤック:無伴走 3名で横断成功
八丈島~鎌倉 縦断
シーカヤック:単独無伴走横断 初漕破
2010年 ニュージーランドでのカヤックシンポジウムでゲスト素ポーカー
フィリピン黒潮源流部においてカヤック遠征 成功
2011年 1~2月フィリピン:パラワン諸島縦断
5月フィリピン:黒潮源流部調査(ポリリョ諸島)
10月海遍路(シーカヤックで四国一周の漁村調査:高知県横断)
2012年 1~2月インドネシア:東ヌサトゥンガラ州横断
情熱大陸出演(2月26日)
NHK中国放送局「あいたい」出演(放送は中国地方のみ6月15日)
ニッポン放送 テリー伊藤ののってけラジオ出演(7月1日)
海を人力移動することで、漁師の視点を得ながら、人の暮らし、知恵などを学ぶ旅を17年間にわたり続けている。
海遍路 第2回(シーカヤックで四国一周の漁村調査:徳島県~香川県)
2013年 インドネシア フィリピン:黒潮源流部調査 最終パート
2014年 海遍路 宮城
足下の自然を感じる活動「じゃぶじゃぶ」開始
ファウストAG冒険賞 受賞
2015年 海遍路 有明海
グレートシーマンプロジェクト タニンバル諸島編


パワーバーを使い始めた年 2004年
将来の大きな目標 日本の自然観を取り戻す活動の推進
パワーバーの中で好きな商品
(及びフレーバー)
チョコレート
トレーニングの時の使用方法 長時間のパドリング、緊急事態用にライフジャケットに装備
レースの時の使用方法 定期的な栄養補給を海上で。
 
 
 
 

アスリートのトップへ
▲このページのTOPへ